筆者は家電量販店に勤めています。実際の購入者の感想や売れ筋を主に、お役に立つ情報をお届けできればと思います。
Written By ブレンディ 0120
美顔器、フェイススチーマーを最近、ドラックストアや家電量販店でよく見ますよね?
綺麗なモデルさんが広告をしているので、きっと効果もすごいんだろうなぁ・・・。
そういった思いで、このサイトを見ている方も多いかと思います。
結論から言うと「効果は見込めます」、個人差もあるでしょうが美顔器、フェイススチーマーは、人の肌をきれいにする効果と、肌を保湿してくれる効果があります。
通常の湯気とは違い、美顔器、フェイススチーマーは熱や振動により発生させる「ナノミスト」という微粒子を作り出すことで、肌の奥まで浸透します。
また、血行をよくする効果や、リラックス効果も見込める為、良いことずくしです。・
さらに、ニキビなどの予防にもつながる為、フェイシャルケアに今の時代は必需品にもなりつつあります。
今回は、そんな色々なメリットを与えてくれる美顔器、フェイススチーマーについて解説していきます。
美顔器、フェイススチーマーを使うことで、顔の表面の毛穴がじんわりと開いていきます。
そのままマッサージをするようにクレンジングをすることで、毛穴の奥から汚れを取ることができるんです。
また、熱や振動によって生まれた「ナノミスト」が肌に浸透することで、肌にハリとツヤを与え、肌の角質に十分な水分を与えることが出来ます。
美顔器、フェイススチーマーを使う前と後では、はっきりわかるくらいの肌にうるおいとハリがありますので、最初に使った方は皆さん驚くことでしょう。
さらに、美顔器、フェイススチーマーを使った後に、しっかりと保湿クリームなどを使用することで、肌から保湿成分を逃がすことなく、長時間のツヤを維持してくれますし、肌の汚れを取りきれいな状態を保つことができます。
美顔器、フェイススチーマーを使うことで、ニキビの予防にも期待できます。
肌に美顔器、フェイススチーマーをあてることで、顔の血行促進を促し、体の代謝がよくなることで「ターンオーバー=肌の生まれかわり」を促進させることが出来ます。
古い角質から、新しい角質に生まれかわることで、ニキビの出来にくい肌にすることが出来ます。
また、ニキビのできる原因の多くは、ホルモンバランスが崩れていたり、体調が悪かったり、不規則な生活・・・そして「乾燥肌」です。
こういった原因が重なることで、ニキビが出来てしまう原因となる為、美顔器、フェイススチーマーで、肌を保湿し、乾燥肌を防ぐということですね。
また、血行が促進されることでリラックス効果を生み、夜の安定した睡眠に繋がります。
お風呂にはいった後に眠くなって朝起きたらすっきり!なんてことよくありますよね?
美顔器、フェイススチーマーも血行促進では同じ効果が得られます。
美顔器、フェイススチーマーを使う前には必ず、メイクや皮脂汚れを落としてから使うようにしましょう。
美顔器、フェイススチーマーの最大の売りは「肌への浸透・保湿」です。
メイクや皮脂汚れがある事で、顔の表面でナノミストがブロックされてしまう為、効果が薄れてしまいます。
肌へ浸透させる事ができなければ、効果も薄いので最大限に効果を期待する場合は、下準備をしっかりと行ったあとで、美顔器、フェイススチーマーを使うようにしましょう。
美顔器、フェイススチーマーを使い終わった後に、ナノミストによる毛穴が開いている状態が続きます。
この状態でお手入れをなにもしない状況で放置すると、開いた毛穴から水分が蒸発し、一気に乾燥肌になってしまうことがります。
乾燥肌になってしまうと、肌のかさつきやニキビの原因にもなり得るため、しっかりと対処しましょう。
美顔器、フェイススチーマーを使い終わった後に、必ず化粧水と乳液をつかいケアをすることで、保湿状態を長く保つことができ、乾燥肌を防ぐことができます。
人によっては、美顔器、フェイススチーマーの使用に慣れていない状態で多く使用しすぎると、かえって効果を発揮しずらくなります。
理由として、敏感肌の方の場合、美顔器、フェイススチーマーに肌が慣れる前に過度に使用しすぎることで肌があれる原因になってしまう事があります。
また、肌の保湿には限界があります。常にハリがあればいいという訳でもなく、あくまで自然なツヤとハリが一番いいコンディションといえます。
多く使う=効果が出る。という訳ではないのを理解しましょう。
また、美顔器、フェイススチーマーを使用するうえで、肌に異変を感じた場合はすぐに使用をやめ、お医者さんへ相談しましょう。
先述した内容とかぶりますが、メイクをしっかり落としていない状態で美顔器、フェイススチーマーを使うと効果が薄れる原因となりますし、メイクが残っている状態で保湿を行うと、肌に悪影響を及ぼします。
肌は弱いものなので、自然な状態で使う事をオススメします。
一番理想的なのは、お風呂あがりから寝る前にかけて使う事です。
ニキビ予防にも効果のある美顔器、フェイススチーマー。肌の血行をよくし、血行促進させることで、古い角質から新しい角質へ生まれかわりやすくするターンオーバーを誘発します。
某化粧品のニキビケア商品は、電動ブラシなどを使い、肌を洗浄しニキビケアを図りますが、殺菌効果のあるニキビケアの薬を使うことで、肌に合わず逆効果・・・。という話をよく聞きます。実際に筆者はそうでした。
一方、美顔器、フェイススチーマーを使うことでナノミストによる血行の促進で「内側から改善」を図りますから、肌へのダメージは比較的少なく行うことができます。
効果が出るまでの時間には、個人差がありますが、継続して使うことでニキビケアにも一役買うことでしょう。
美顔器、フェイススチーマーは、給水タンクがあります。
基本的には、このタンクの水が無くならない限りはスチームを出すことが出来ますが、毎回水を入れ替えないと水質が悪くなり、細菌の繁殖が起きてしまいます。
汚れた水分を顔に吹きかけては、衛生面上よくないので、ニキビを悪化させてしまうリスクがあります。
美顔器、フェイススチーマーを一回使い終わったら、タンク内の水を捨て、新しい水に入れ替えて使用しましょう。
また、水は水道水でも精製水でもどちらでも構いませんが、個人的には「精製水」の使用をオススメします。
いくつか理由はありますが、
①肌の弱い方は、水道水でも荒れる可能性がある。
②水道水の水質により、機械内部に炭酸カルシウムや水アカが出来る原因となる為。
です。美顔器、フェイススチーマーを長く衛生的に使えように、こまめに水は入れ替え、水質にもこだわってみると良い効果が見込めるでしょう。
みなさんが、よく利用している「amazon」「価格.com」の購入者レビューを参考に商品選びを行いました。
また、筆者の仕事柄で実際に購入した方の感想を近くで聞いていますので、お役に立てる情報をお伝えできればと思います。
美顔器、フェイススチーマーの中では、今最も売れている商品の一つです。
国内メーカーであるパナソニックより発売された美顔器、フェイススチーマーで、こちらの商品の特長は、「ダブル温スチーム」という40℃くらいのスチームと「ダブル冷ミスト」を切り替えて使うことが出来る所です。
この切り替えができる事により、「7つのコース」を選ぶことができ、使用者のイメージした肌に合わせて仕上げることが出来ます。
また、吹き出し口が2か所あることで、顔の左右に均等にスチームを当てることが出来る為、仕上がりにムラが出来にくいというメリットがあります。
使用するコースによって異なりますが、最短で3分で終わるコースも用意されている為、朝の忙しい時間にもすぐに使うことが出来ます!
別売りのアロマタブレットを使用することで、スチーマーを使用している最中にアロマの香りが包み、リラックス効果が見込めます。
アロマタブレットは5種類あり、「真正ラベンダー、ベルガモット、ゼラニウム、ティートゥリー、イランイラン」の中からお好きな香りを選びましょう。
アロマタブレットは、4個入りで1,500円程度で販売しています。香りがなくなったら交換の目安ですが、使用していない時は、保管袋に入れて密封しておくと長持ちします。
購入者の多くが満足度が高い評価を頂けているのも、商品の信頼があってこそです。
お値段は、パナソニックの美顔器、フェイススチーマーの中では一番高いものですが、お買い物に失敗したくない方は、こちらの商品がオススメです。
こちらもパナソニックより発売されている美顔器、フェイススチーマーです。
こちらの製品の特長として、「ナノイー搭載」美顔器、フェイススチーマーということです。
ナノイー自体は、よくパナソニック製品に聞きますが、美顔器、フェイススチーマーにも応用することで、高い保湿性を確保し、肌のハリとツヤを維持してくれます。
また、「ナノイーモード」というモードが用意されており、ナノイーモードでは夜寝ている間などの時間も、保湿効果を保つことで朝起きた時にはすでにある程度の保湿を確保できているという事になります。
実は、こちらの製品はナノイーを搭載していることで、髪への効果も認められており、保湿を髪全体に行う事で、「キューティクルを整える効果」もあります。
肌だけではなく、髪そのものもツヤを与えてくれる一石二鳥の商品なんです。
吹き出し口は1つ用意されており、一回の使用は約12分程度です。
EH-SA98と同じく、アロマタブレットに対応しており、お好みのアロマを選ぶことが出来ます。
EH-SA98は高いけど、良い美顔器、フェイススチーマーが欲しい。顔だけではなく、髪質もよくしたい。といった方に向けてオススメの商品です。
美顔器、フェイススチーマーのメリットはたくさんあり、基礎化粧とフェイシャルケアだけに比べて、高い効果がみられるのは間違いないのですが、人によっては効果がすごく出る人と、あまり体感できない人もいる事でしょう。
全ての家電製品に言える事ですが、メーカーの表記規格に全て満足できる体感を得られる方は少なく、人によってはあまり効果が見込めず買って後悔した・・・。という方も必ず存在します。
今回は、美顔器、フェイススチーマーの良い所とオススメポイントをいくつかご紹介しましたが、美顔器、フェイススチーマーだけあれば、フェイスケア全て行えるわけでもありません。
冒頭でお話した通り、美顔器、フェイススチーマーと合わせて基礎化粧品を使うことで、しっかりとした効果が見込める為、今すでに色々している方は、それにプラスして美顔器、フェイススチーマーを使うというくらいが丁度いいでしょう。
筆者の個人的な意見としては、美容とは健康的な生活を送ることが何よりも大事だと思います。不規則な生活や不眠などは美容の大敵です。
ライフスタイルを見直すことで、体に無理なく美容効果が見込めると思いますので、皆さんも意識して、日々の生活を健康なものにしましょう。
美顔器、フェイススチーマーをはじめ、最近は美容系の家電製品がとても増えてきました。
ひと昔前までは、家電を美容や健康に応用する考えはなく、家事を効率的にこなす為の道具でしかなかった物が、今はこんなにも色々な製品に応用されています。
筆者も仕事を通じ、次々に新しい商品が生まれてくるのを見ていますが、どれもメーカーが自信を持って売っている商品ばかりです。
今回の美容系の家電についても、メーカー独自調査だけではなく、有名なお医者さんが監修の元、しっかりとしたデータを元に発表されています。
美顔器、フェイススチーマーに対して懐疑的な方や、気になっている方も多くいる中で参考記事になれば良いかと思い執筆させていただきました。
年齢に応じ、ケアする部分も増えるのは人間ですから仕方ない事ですが、いつでも綺麗な状態でいたい。可愛く・綺麗に見られたいと思うのはごく普通のことです。
男性目線からしても、そういった美容を意識し、日々努力している女性はとても魅力的に見える為、購入を考えている方は、前向きに考えてみても良いかもしれませんね。