最近かなりお求めやすくなったKindleFireやKindleFireHD。
価格がグンと下がりました。
それに伴い使用方法も多様化している様です。
天気予報を見たり、ゲームをやったり、YAHOO!地図を開いたりする際は位置情報が必要となります。
しかし位置情報を使うには設定が必要となります。
今回はその位置情報について色々と調べてみました。
位置情報は現在いる場所を示してくれるのですが、最近は色々な使い方ができます。
2017年2月8日よりモンスターストライクfor AmazonがKindleFireにリリースされました。
モンスターストライクとは引っぱって離すだけで戦えるという人気のゲームです。
GooglePlayに比べアプリが少ないKindleストアの中では待望の大型タイトルといえるでしょう。
その中でも近くの友達と一緒に遊べるマルチプレイというのがとても面白い。
KindleFire、HDを持っている友人とモンスターストライクで対戦ができます。
ですが、自分の位置情報を取得しないとマルチプレイが行えません。
位置情報の取得がとても重要になります。
まずはお手持ちの端末の位置情報サービスを有効にしましょう。
Kindlefire、HDは購入した際は位置情報が取得できない設定になっています。
位置情報には個人情報も含まれる可能性もあるためです。
ここではkindleFire、HDで位置情報を設定出来るように変更したいと思います。
画面の上部にある時計の部分をタッチしたまま下にスライドさせます。
色々なアイコンが表示されるので、一番右のその他をタッチします。
設定画面が開きますので、その中の「位置情報とサービス」をタッチします。
「位置サービス、位置サービスを有効にする」と表示されるので、オンをタッチします。
「位置情報の利用を承認する」Amazonおよびにサードパーティのアプリやウェブサイトの機能とサービスによるkindle位置情報へのアクセスを許可するには、「OK」をタップしてください。これらデータの収集/使用方法についてはここをクリックしてください、と表示されます。ここをクリックをタップ後日本を選択し、問題がなければOKをタッチします。
位置情報サービスを有効にするがオンになっているのを確認したら完了です。
これで位置情報サービスが使用可能となります。
個人情報を発信している状況になりますので、使用しない時は位置情報サービスをオフにしてください。
スクリーンショット等で示しながら、位置情報の設定を変更する方法について解説いただけると幸いです。
設定によっては位置情報がそのままでは取得できない場合があります。
その場合の対処法を調べてみました。
画面の上部にある時計の部分をタッチしたまま下にスライドさせます。
色々なアイコンが表示されるので、一番右のその他をタッチします。
設定画面が開きますので、その中の「位置情報とサービス」をタッチします。
「位置サービス、位置サービスを有効にする」と表示されるので、オンをタッチします。
オンしても取得できない場合は、一度位置情報アプリのキャッシュを消去する必要があります。設定をタッチしてください。
アプリとゲームをタッチします。
すべてのアプリケーションを表示をタッチします。
画面をスワイプし、「すべて」の項目を表示させます。
一覧から「HERE Positioning」を見つけてタッチしてキャッシュの消去とデータの消去をタッチします。
KindleFire、HDを再起動します。
もしこれでも位置情報が有効にならない場合はFireOSを工場出荷時の設定に戻す必要があります。
位置情報だけでなく、KindleFire、HDに保存されているデータが消去されてしまうために、バックアップを取って下さい。
KindleFire、HDの位置情報を調べてきましたが、色々疑問も残ります。
例えばKindleFireとKindleFireHDは設定項目が違います。
KindleFireHDではアプリとゲームになっており、キャッシュのクリアが簡単に行えるのですが、KindleFireではアプリケーションになっていて該当項目がありませんでした。
位置情報サービスが使えない場合は工場出荷状態に戻す必要があります。
他に方法がないか模索してみましたが、みつかりませんでした。
他にもKindleFireHDなら設定→ワイヤレスから位置情報サービスに移動できるのですが、KindleFireの場合は設定→位置情報サービスになります。
また位置情報サービスのなかでも各種項目のオン・オフが出来るKindleFireHDに対して、KindleFireでは全て一括でしか管理が出来ないのです。
お手持ちのKindleFire、HDをよく見て、それぞれに応じた対応を行ってください。
今回はKindleFire、HDの位置情報の設定方法について調べてみました。
最後に情報をまとめてみましょう。
・KindleFire、HDの位置情報はモンスターストライクのマルチ対戦に使える
・設定方法はその他→設定から位置情報サービスを選択する
・お手持ちの端末で位置情報サービスが使えない場合はキャッシュを消去するか工場出荷状態に戻す必要がある
これからも位置情報サービス対応のアプリが登場する可能性が高いので、この記事を参考に設定してみてください。
今のうちに位置情報を設定しておけば、今後が楽になりますよ。