【高級イヤホン】コスパの良い10,000円以上の高級イヤホン5選
公開日時: 2017/10/08
目次
今回は10,000円以上するイヤホンの中で、コスパの良いイヤホンをご紹介します。
10,000円以上するイヤホンは簡単に購入できるものではないように、他の価格帯よりもますますしっかりと選んで購入しないと後悔することになります。
この記事では例え10,000円以上するイヤホンでもコスパが良いイヤホン、つまり価格相応以上だと思われるイヤホンを紹介しますので、ぜひ高級イヤホン選びの参考にしてください!
SE315
価格 : 29800円
音質:
コスパ:
デザイン:
総合評価:
このSE315はShureから発売されている高級モデルのイヤホンで、Shure社製のイヤホンでとても有名な
SE215と同じシリーズのイヤホンです。
他にもSE425やSE535、、、とたくさんのシリーズがありますがコスパ観点で考えるとSE315はかなり良い製品となっておりおすすめです。
もちろん他のイヤホンと比べると10,000円以上するイヤホンなので価格は高いですがその分高音質で長持ちするので、優れたコスパだと言えます。
またSEシリーズの特徴とも言える高い遮音性なども考えると、購入予算がある場合はぜひ選択肢に入れてみるといいかもしれません。
Beats X (BeatsX)
価格 : 14075円
音質:
コスパ:
デザイン:
総合評価:
Beats XはAppleが買収したBeatsブランドから出た大人気のBluetoothイヤホンです。
Beatsは
PowerBeats3や
urBeatsなどのイヤホンを排出しているブランドですが、その中でもBeats Xはかなり気合を入れているイヤホンで、テレビCMなどでも話題ですね。
Beats Xの特徴はそのデザインにあります。シンプルかつ高級感のあふれるそのデザインに惹かれて購入する方も少なくありません。
しかしこのデザインだけではなくBeats Xは優れた音質やすぐに一定の充電がたまるFastFuel機能、Apple製品とシームレスな連携が可能なW1チップなど様々な機能が盛り込まれています。
iPhoneユーザーの方でデザインのいいワイヤレスイヤホンを探しているけども音質にも妥協したくない、その分お金もしっかり出せるといった方にはおすすめでコスパの良いの製品です。
airpods
価格 : 18144円
音質:
コスパ:
デザイン:
総合評価:
こちらもBeats Xと同様にApple社が製造しているイヤホンですが、Beats Xとは違い完全独立型のイヤホンです。
かなり有名で話題になったイヤホンなのでご存知の方もたくさんいらっしゃると思いますが、話題性だけでなく品質もかなり良いイヤホンで、おすすめの製品です。
筆者もたくさんのイヤホンを聞きましたが、装着感、音質、iPhoneとのスムーズな連携、デザイン、どの点を取っても素晴らしいイヤホンで普段使いはこのイヤホンを使用しています。
Bluetoothイヤホンの難点である充電についてもケースがそのまま充電器になっていることによって、ケースで何度か充電すれば24時間以上の再生をすることができます。
たくさんのレビューやレビュー記事が集まっていますが、総じて高い評価で高い価格でもその価値に見合うコスパの良いイヤホンのようですね!
QuietComfort 20
価格 : 26859円
音質:
コスパ:
デザイン:
総合評価:
このQuietComfort 20は30,000円前後のBOSE社の製品で、最大の特徴は優れたノイズキャンセリング機能です。
こちらのレビューにもある通りかなり優秀なノイズキャンセリング機能が搭載されていて、他の騒音が全く聞こえなくなるほどのようです。
飛行機に乗る際のエンジン音などの騒音もかき消すことができるので音楽を楽しむだけでなく、作業をする際に集中するために使用している方も多いようです。
とにかくこのノイズキャンセリング機能が優秀なイヤホンとなっているので、音質についてはあまりよくない評判もちらほらあるようです。
音質にこだわっている方というよりも、音楽を聴く際の周りのノイズが気になってしまう方にとってコスパの良いイヤホンとなるかと思われます!
XBA-A1
価格 : 12800円
音質:
コスパ:
デザイン:
総合評価:
Sonyから出ている音質にこだわり抜いたイヤホンで、このSONYのXBAシリーズは音質面でたくさんの人に評価されています。
そのXBAシリーズの中でもエントリーモデルとしての価格帯で、高級イヤホンを購入際の入門品として購入されることをおすすめします。
このイヤホンで音質の良いイヤホンを体験して、さらにもっと良い音質のイヤホンを購入する方もいるようです。
コスパという観点でも他のモデルの2万、3万のイヤホンを購入するよりも10,000円台でこの音質のイヤホンを購入できるのはとても魅力的です。
音質にこだわったイヤホンが欲しい方で、お金にちょっと余裕ができた人におすすめのイヤホンです。
コスパのよい10,000円以上のイヤホンまとめ
どうでしたか?10,000円以上ののイヤホンはやはりその価格相応素晴らしい品質のイヤホンがたくさんありました。
特に紹介したイヤホンはコスパの良い商品ばかりなので、値段以上の価値があるイヤホンばかりです。
ぜひ高級イヤホンに手を出そうとしている方は、参考にしてみてくださいね。
ちなみに完全独立型のコスパの良いイヤホンを探していた筆者として個人的におすすめしたいイヤホンはairpodsです!
【編集部より】あなたの感想を教えてください
点数を送信いただきありがとうございました。点数をつけた理由や、そのほか要望、フィードバックがあればぜひお聞かせください。