kindleは通販サイトのAmazonが提供する電子書籍リーダーです。しかしながら、アプリを使うことでfireタブレッドの端末やスマートフォン、パソコンでも楽しむことが出来るのがポイントです。そんなkindle本ですがスマートフォンやfireタブレッドなど多様な使い方をする端末では容量が足りなくなってしまうこともあります。そんな時はSDカードを上手に使ってデータを管理し快適に楽しみましょう。
Written By アテ ワン
kindleはアマゾンが提供するタブレッドで電子書籍を読むことに特化した電子書籍リーダーとして有名です。また、kindleの書籍はkindle本体だけに限らずfireタブレッドや、スマートフォンなどでもアプリ等を経由することで楽しむことが出来ます。しかし、そんな中でそもそも電子書籍用でないタブレッドでは容量の問題が出てきてしまいます。そんなときにkindleでSDカードを使うことで容量の問題を解決することも可能です。microSDカードを使ってkindle本をもっと快適に楽しみましょう。
kindle本のデータはmicroSDカードにいれて持ち歩くことが出来ます。自炊したデータや、ダウンロードしたデータでも、ひとつの端末にたくさん入れているとどうしてもデータがかさばってしまうのが難点でもあります。そんなときにmicroSDカードを活用しましょう。
kindle本のデータをmicroSDカードが使えるのはAmazonのFireタブレッドをはじめとした端末になります。基本的にAndroidのkindleアプリでkindle本のデータを保存できます。ですので、kindle本体にはSDカードの差込口はありません。私もkindleを使っていて思うのですがSDカードに対応してくれるとありがたいですね。多くのユーザーからその対応が待望されています。ちなみに、fireタブレッドだと画面の右上にあります。
参考Amazon
fireタブレッドやスマートフォンにあるアプリケーションで保存していたkindle本の容量がおおい時にSDカードを使うと容量が有効に使えて大変便利なので使い方を覚えていきましょう。
これでfireタブレッドでダウンロードしたkindle本のデータをSDカードへとうつすことが出来ますのでぜひ試してみてください。
kindleのデータはfireタブレッドに限らず、スマートフォンアプリでも使用できます。スマートフォンアプリでダウンロードしたデータを移行する方法も念のため載せておきましょう。
kindle本をアプリからmicroSDカードに移動するには、アプリの中の設定では残念ながらすることが出来ません。まずはスマートフォンの歯車のアイコンをタップして設定を開きましょう。その中にアプリという項目があるのでひらきましょう。
設定からアプリを開くとスマートフォンに入っているアプリのアイコンが並びます。そのアイコンの中からkindleのアプリを探し出してタップしましょう。選択するとメニューが開きストレージという欄があるので選択しましょう。
ストレージを開くといくつかの選択できる場所がありますので、その中からストレージ使用中の下にある変更を選びましょう。すると外部SDカードというチェック項目が出るので選択しまししょう。
AmazonKindleをエクスポートという画面が表示されたと思います。この画面になったら右下の移動という文字をたっぷしましょう。これでmicroSDカードへのkindle本のデータ移動が完了しました。
microSDカードに移動したデータはそれぞれの端末で管理することが出来ます。例えばAndroidのスマートフォンならば次のような手順で削除することが出来ます。
このような作業で削除することが出来ます。
kindle本は容量が大きいものも少なくありません。また書籍データなのでたくさん読む場合はどんどんデータがたまっていってしまいます。そんなときは思い切ってSDカードを買い足すのもひとつの手です。2つ持つのもよいですし、より容量の大きいものを使うのもよいでしょう。もしも容量が足りなくなってしまった場合は、買い足したり、買い替えることも念頭にいれましょう。
kindle本を読む場合にはどんな容量のmicroSDカードがよいでしょうか。基本的には文章だけの本を読む場合には32GBの大きさで十分といわれています。私も10冊の本をいれても500MBに届きませんでしたので、32GBで十分だと思われます。しかし、kindleで漫画本をよむ人や、fireタブレッドで動画コンテンツを使うようならば64GBのmicroSDカードを使ってもよいでしょう。文章だけのKindle本データよりも飛躍的にデータが多くなるためです。microSDカードを購入する場合は参考にしてみてください。
kindle本のデータがうまくSDカードに移行できないようなときはどのように対処するべきでしょうか。その対処方法と、使い方をご紹介していきましょう。
移行がうまくいかないときはデータを小分けにして、移行してみるとフリーズなどのリスクを減らすことができます。kindle本は大量に管理していたりするので、その場合、少しずつデータを小分けにして転送してみるとよいでしょう。
いかがでしたでしょうか。kindle本はデータの書籍なのでmicroSDを使うことでfireタブレッドやスマートフォンでも楽しむことが出来ます。しかし、その設定には少しだけポイントがあるので知らないと難しかったりします。しかし、そのやり方を知ってしまえば簡単にkindle本を管理し楽しむことが出来ます。やり方のコツを覚えて快適にkindle本を楽しみましょう。