昨日まで普通にxperiaでアルバムアプリで画像が見られたのに今日になったら画像が消えたという経験をした方も多いのではないでしょうか。
実はこの症状、xperiaに限ったことではなく、androidスマホには割とよくある症状なのです。
しかし割とよくあるからと言って、アルバムアプリの画像が消えてもいいということにはなりませんよね。
そこで今回の記事ではxperiaのアルバム画像が消えた原因及び対策法についてご紹介していきます!
Xperiaのアルバム内の画像が消えた原因は基本以下の二通りの原因のいずれかであることが多いです。
それぞれの原因について詳しく紹介していきます。
Xperiaのアルバム内の画像が消えた原因として、アプリの動作不良により画像データはあるが、閲覧することができない又は画像が消えた状態になるということは比較的多いです。
例えばアルバムアプリを使用するごとに溜まるキャッシュも、画像が消えたといったアプリの一時的なバグを引き起こすことがあります。
画像が消えたように見えるが実際には消えていなく、表示されていないだけということは間々あるので覚えておいてください。
Xperiaのアルバム内の画像が消えたことには、SDカードが原因となっていることも多いです。
SDカードはそもそも半永久的に使用できる外部記憶媒体ではなく、保存できる期間または回数に制限があるものです。
そのため、ある程度の使用年数が経っているSDカードをxperiaに使用している場合、昨日まで普通に見れたのに今日になって見えなくなったということも起こります。
また、xperiaの本体側がSDカードを上手く認識せず、アルバム内の画像が消えたように見えることもあります。
外部記憶媒体として非常に便利なSDカードですが、こういった脆さもあることは知っておいた方が良いでしょう。
Xperiaのアルバム画像が消えてしまう原因が分かった所で、次に消えてしまわないようにする対策法について紹介していきます。
xperiaのアルバムの画像が消えてしまわない為の対策法として一つ目に挙げられるのは「スマホの負担を軽減すること」です。
上記でアルバムの画像が消えた際の原因として紹介したアプリの一時的な動作不良ですが、実はこの症状はスマホ内のストレージが100%に近いほど起こりやすいと言われています。
そのため、スマホのストレージにある程度余裕を持たせ、スマホへの負担を軽減させることがアルバムの画像が消えたということを防ぐうえで有効となっています。
スマホはそのサイズもあってか、パソコンほどストレージ容量は多くありません。
そのため、あれもこれもとアプリをインストールしているとすぐに100%近い容量になってしまうため、注意してください。
上記でも紹介したように、xperiaのアルバムの画像を閲覧する際のアプリにキャッシュが溜まっていることも画像が消えたという症状が起こる要因の一つです。
なので、アルバム画像が勝手に消えてしまわないようにするには、アプリのキャッシュの削除を行うことも有効な対策法となります。
設定→アプリとタップしアルバムアプリを選択、そしてストレージを押すことでキャッシュの削除ボタンが表示され、キャッシュの削除が可能となりますのでお試しください。
※キャッシュの削除方法は端末により異なる可能性があります
Xperiaのアルバムの画像を消えてしまわないようにするにはSDカードを容量一杯使用しないということも大事です。
これはスマホでのストレージがそうであるように、SDカードでも容量一杯に使用していることで急に画像が消えたということもあるからです。
面倒くさいかもしれませんが、適宜いらない画像を削除するなり、パソコンにデータを移すなりしてください。
xperiaのアルバムの画像が消えてしまわない為の対策法、とは少し異なりますが大事な画像を守るためには、画像のバックアップを取ることが一番有効な対策法です。
パソコンに同一のデータを保存しておくなり、クラウドに保存しておくという方法でも構いませんので、何かしらの方法によりxperiaのアルバムの画像のバックアップを取ることをおすすめします。
ただし、SDカードやUSBメモリーにバックアップを取ることはあまりおすすめできません。
これはSDカードやUSBメモリーではデータが勝手に消えることがあるからです。
バックアップを取ったことから安心!と思ってもバックアップ先がSDカード等であれば、いつの間にかデータが消えていたということにもなりかねないので注意しましょう。
それでは次にxperiaのアルバムの画像が消えた際に試してほしいこと、について紹介していきます。
xperiaのアルバムの画像が消えた際にまず試してほしいのが「SDカードにデータが残っているかどうかの確認」です。
これはxperiaのアルバムの画像がいきなり消えたという際に、SDカードからデータが消去された、もしくは単純に読み込めていないだけという二通りの可能性があるからです。
前者である場合には個人には基本的にどうすることもできない可能性が高いですが、後者であればまだ改善の見込みが高いです。
そのため、xperiaのアルバムの画像が消えた際にはまず、SDカードにデータが残っているかどうかの確認が必要となるのです。
SDカードにデータが残っているかどうかの確認には以下の二つの方法が考えられます。
もちろん他にも方法はあるかもしれませんが、こういった方法を取り、まずはSDカード内のデータの有無を確認しましょう。
Xperiaのアルバムの画像が消えたという際にSDカードの中身を確認してもデータがなかった場合、もしくは本体に画像データがなかった場合はデータ復旧サービスの使用を試してみましょう。
そういったサービスを利用することで、消えたデータが復旧することがあります。
確実に復旧するかというのはケースバイケースであるため一概には言えませんが、可能性がある以上は試してみる価値はあるのではないでしょうか。
もちろん復旧したいほどのデータであるかどうかも大事な判断基準なので、SDカードの中のデータが大切なデータであるのであればお試しください。
ちなみにですが、データ復旧サービスは一般業者の他に各種キャリアでも提供しています。
Xperiaといったスマホには個人情報がたくさん入っているので、安心してデータ復旧をお願いしたいという方はそれなりの規模のある業者か、素直にキャリアを利用することをおすすめします。
上記対処法を試してもxperiaのアルバム内の画像が復活するとも限りません。
そこでなぜ復活しないのか等の理由について紹介していきます。
Xperiaのアルバム内の画像が消えたという際、対処法を試せば必ず復旧できるというわけではありません。
というのも、データ復旧サービスを使用したとしてもデータが壊れている場合や、復旧に際しデータ解析ができなければ復活させることは難しいからです。
また、根本から画像データが消えている場合もアルバム内の画像の復旧は難しいと言わざるを得ません。
しかし逆に言えばこれらのケースに当てはまらない場合には十分データを復活させることは可能です。
Xperiaのアルバム内にある大切な画像データが消えたという際には、一度データ復旧サービスを利用してみるということはおすすめします。
Xperiaのアルバム内の画像が消えたという症状が一度だけでなく何度も繰り返す場合、一度xperiaを修理に出すということをおすすめします。
何度も繰り返すという場合には流石にxperia本体の不調が原因となっていると考えられますからね。
上記対処法や対策を試したがそれでもxperiaのアルバム内の画像が消えてしまう場合には一度各キャリアにて不具合がないかどうか見てもらうようにしましょう。
Xperiaのアルバム内の画像が消えた際の原因には以下の二つのうちいずれかが原因となっていることが多いです。
もちろんxperia本体の不調による場合も無いとは言い切れませんが基本、上記いずれかが原因となっています。
今回紹介した対策法等を行えば、xperiaのアルバム内の画像が消えたという症状をある程度は回避することができます。
しかし完全に回避するということは難しいと言わざるを得ないため、念には念を入れるという意味でも、バックアップは取っておくことをおすすめします。