楽天は最大級の通販サイトです。さまざまな店が出店をしており、多くの商品を自宅にいながら購入できます。この楽天ではauかんたん決済が利用できますが、その店はあまり多くないようです。実際にauかんたん決済で調べると多くの店が表示されauかんたん決済ができるという表示がされています。しかし実際は決済ができない場合もあります。今回の取材でその理由が明らかになりました。
Written By アテ ワン
楽天にはさまざまな商品があり、楽天ポイントやEdyなど便利なポイントも利用できます。
そんな楽天はどうやらauのかんたん決済での買い物も利用が出来るようなのです。
とても便利ですよね!
ですので、ぜひ利用してみたいと思いますのでその様子をみていきましょう。
さらに今回の取材であらたな事実がわかりましたので是非参考にしてみてください!
auかんたん決済で楽天の買い物ができるというお得な情報をしっている人も多いと思います。
auかんたん決済とは、auのユーザーであればわかると思いますが念のために解説します。
ようは、スマホの代金の支払いと、楽天で買い物した商品の支払い代金を一緒に出来るというすばらしいものです。
ですので、宅配便のおじさんにお金を払わなくてもよいし、コンビニで支払わなくてもいいのです。
ではそのやり方を紹介していきましょう。
まずは楽天で買い物をするために、ユーザー登録をする必要があります。
スマホの場合はアプリかブラウザから行います。
パソコンであればトップ画面から商品の購入手続きを進めようとすると、ユーザー登録画面に移りますので
必要事項を記入して、登録を済ませましょう。
商品の購入手続きで必要な内容を記入していきます。
たとえば商品の数。
服であれば色や、大きさも選べたりします。
これは店によってさまざまなので購入時は注意すべき点でしょう。
参考:rakuten
そして決済を進めていきますが、そのときに
auかんたん決済を出来るお店はここでauかんたん決済を選びます。
参考:rakuten
この商品の場合はそれがないのでauかんたん決済が出来ないということです。
auかんたん決済の使えるお店はとても限られています。
出店しているお店はさまざまですが、その分決済方法もさまざまです。
確認方法は以下のどれかになります。
しかし、いくら探しても、探してもauかんたん決済の使えるお店が見つかりません。
今回、2時間くらい、ひたすら楽天市場を探し回りました。
どうにかして、auかんたん決済がしたかったのですが、いくら探しても見つかりません。
ネットでも「auかんたん決済は少ないうえに探す方法はない」とされていて
そのために以下のような方法が推奨されています。
これで実際にやってみましたが、実際に出てくる商品はすべてauかんたん決済が出来ませんでした。
私がよほど運が悪いとしても、これはいくらなんでもあたらなすぎる。
なぜでしょうか。
そこで実際に楽天のオペレーターさんに聞いてみました。
今回、オペレーターさんには以下の質問をしてみました。
au決済の店が見つからないのは何らかの設定が必要で、それをしていないから支払い方法に表示されないのではないかと考えた私は、設定が必要かどうか聞いて見ました。
画像:自作
すると、オペレーターさんの答えは画像にもあるように否。
私は次の質問に進みました。
ネット上にはすでにお伝えしたように絞込みの方法が、ユーザーによって示されています。
しかし、それで絞り込んだお店のURLをオペレーターさんに伝えると
明確に対象外と言われてしまいました。
ですので私は「絞込みの情報は何か」を聞いてみました。
するとオペレーターさんは「答えかねる」という意味深な答えでした。
そこで私は「公式には絞れないのか」をたずねてみました。
オペレーターさんはひとこと「はい」と答えました。
わたしは仕方がないのでひたすらその後も探しましたが
とにかく見つかりません。
会社情報をみても全く引っかかりません。
そこで私は他力本願になってみました。
再度オペレーターさんにつないでこう聞いてみました。
「本当にau決済のつかえるお店があるなら教えてよ!」
画像:自作
するとオペレーターさんは
「決済方法にて検索をできる機能は現在ないようでございます」
私はすこしクレーマーっぽくなってしまいましたが以下のようにたずねました。
「本当に使えるお店はありますか?」
画像:自作
これに対し、オペレーターさんは
「決済方法にあるようなので、利用可能なお店はあるかと存じます」
とのこと。
どうやらオペレーターさんもあんまりわからないようです。
一店舗でもいいから教えてくださいといっても
調べる方法がないので出来ないといわれてしまいました。
画像:自作
これで私も「しょうがない、諦めるか」と思いました。
公式の調べられないauかんたん決済の店をどう調べたらよいのかわからないのです。
もしかすると、オペレーターさんもさすがにひいきになってしまうので
教えられないのかも知れませんね。
なんにしても私はお店を見つけることが出来ませんでしたし
表面上はオペレーターさんも見つけられないとしていました。
auかんたん決済のおみせを探すのは正直結構大変だと思いました。
事実利用者数も聞いてみましたが、わからないとのことでした。
ネット上では利用したという人もいるのですが・・・。
とても残念です。
わたしは諦めかけていたのですが
再度auかんたん決済で検索を行いました。
するととうとう見つけました!
ポロシャツのサイトにauかんたん決済の文字がありました!
実際に私は洋服を欲していなかったので洋服関連のところを見ていなかったのですが
洋服のサイトはauかんたん決済が使える店が多いようです。
ただ、注意していただきたいのは
実際に私も調べて最初のほうは全く検索結果にauかんたん決済の商品が引っかかりませんでした。
auかんたん決済で検索を行っても、auかんたん決済対象以外のお店も含まれて表示されます。
この点があるのでオペレーターの人も答えに困っていたのでしょう。
実際にポイントとしては
このようにいえると思います。
実際に私はボールペンが欲しかったのですが、そっちの検索では全くでした。
ほしい商品がたまたまあたるのを願うしかないようです。
実際に買ってみましょう!
わたしは、普段満員電車などに乗るのでマスクを多用します。
ですのでマスクを購入してみようと思います。
しかし決済画面にいってみるとなぜかないのです!
なぜでしょうか?
参考:rakuten
あきらめて翌朝、チャットでもう一度聞いてみることに。
実際に楽天のチャットで商品ページを示して確認してもらいました。
以下がその回答の要約です。
これが公式の回答でした。
しかし、店はau決済可能としています
ポロシャツの店も、同じように
表示されているのにauかんたん決済はできませんでした。
実際に店に問い合わせてみました。
すると答えは以下のようになりました。
なぞが解けました!
なぜauかんたん決済ができると表示しているのに
実際には決済できない店ばかりなのか!
答えは簡単です。
ほかの媒体で使っている内容を表示しているから。
これでわかりました。
やはり店舗をauかんたん決済で絞るのは不可能です。
実際に店の会社概要を見て支払い方法を確認するしかありません。
しかも、なかなか見つかりません。
わたしは今回au決済で商品を購入するのを
あきらめました。
もうしわけございません。
最後に、利用手数料はかかるのかどうかについても聞いてみました。
これについては明確に
「かかりません」
といっていました。
もし、ご自身の利用する商品がauかんたん決済の対応商品だった場合にはうれしいことですね。
実際に、私以外のユーザーでもauかんたん決済の使える商品を選ぶのは至難の業だとおもいます。
また、auかんたん決済の利用できる商品だけを選定して買い物をすると欲しいものを買う難易度が飛躍的に上がってしまうでしょう。
ですのでおすすめしたいのがほかの支払い方法での決済です。
クレジットはおすすめです。
結構懸念するひともおおいですが解説していきましょう。
最近のスマートホンは多くの場合クレジット支払いです。
クレジット支払いでスマートホンを支払っているひとは、わざわざauかんたん決済を利用するメリットはあまりありません。
クレジットカードで購入すれば、電話料金と買い物料金が一緒になって請求されクレジットのポイントになりますのでとてもお得です。
もし、auかんたん決済が使えないと思ってもクレジット支払いにしてみれば解決できるでしょう。
楽天のお店はさまざまな決済方法を採用しています。
楽天Edyはもちろんのこと、銀行振り込みやApple Payといった多岐の方法で利用可能です。
もし、欲しい商品がauかんたん決済に対応していなかったら、ぜひ検討してみてください。
今回は楽天の商品をauかんたん決済で購入してみようという試みでした。
楽天でのauかんたん決済のお店はまだまだ少ないということがわかりました。。
今回のポイントです。
以上が今回のポイントです。しかしながら公式でau決済方法を紹介しているので実際にこれを採用している店がないわけではなく、数がとても少ないのでしょう。
きっとauかんたん決済のお店はあると思いますので、もし購入したい商品を見つけた場合は利用してみてください。